醤油を楽しむレシピ集

ホーム 〉醤油を楽しむレシピ集 〉 加工品 〉 モロヘイヤと豆腐のお吸い物

モロヘイヤと豆腐のお吸い物

のどごしの良い夏のお吸い物

ミネラルやビタミン、食物繊維など群を抜いた栄養素をもつモロヘイヤ。「野菜の王様」とも呼ばれるほど栄養価が高く、夏バテ予防には最適な食材です。独特のネバネバとした食感が特徴で、このとろみが喉越しを良くして、暑い日でもするっと食べやすくしてくれます。

ぽん酢で食べるのもおいしいですが、たまにはお吸い物でいかがでしょう。冷房で意外と冷えてしまった体を、温かいお吸い物がじんわりとあたためてくれます。モロヘイヤのとろみが加わることで、普通のお吸い物よりも満足感があり、軽い食事としても楽しめます。

澄んだ色のきれいなお吸い物をつくるには、白だしが大活躍。白だしの上品な味わいが、モロヘイヤの風味を邪魔することなく引き立ててくれます。見た目も美しく、暑い夏でも食欲をそそる一品に仕上がります。

材料(4人分)
モロヘイヤ 1束
絹豆腐 1丁
白だし 大さじ2
750ml
作り方
  • 1 モロヘイヤは茎の固い部分を切り落とし、みじん切りにする
  • 2 豆腐は小さめの角切りにする
  • 3 鍋に水・白だしを入れて煮立たせ、モロヘイヤと豆腐を加える
  • 4 モロヘイヤに火が通ったら、お椀に盛り付ける

味も品質もプレミアムな白だし

77
料亭 白だし
有機白醤油とこだわり原材料仕立てのだしをたっぷり使った白だし。水で薄めるだけで、だし巻きやお吸い物などが簡単に。

合わせてもう一品

職人醤油ストア