醤油を楽しむレシピ集

ホーム 〉醤油を楽しむレシピ集 〉 加工品 〉 厚揚げとオクラのさっと煮

厚揚げとオクラのさっと煮

だし醤油でかんたん煮物

オクラは独特のネバネバ成分を持っていて、この成分は胃腸の働きをサポートしてくれるので、特に胃腸が疲れやすい夏場には積極的に取り入れたい食材です。暑い季節は冷たいものを食べがちですが、そんな時こそ、体をいたわるオクラの煮物がおすすめ。

だし醤油を使えば、味付けも迷うことなく決まり、煮物が手間なく完成します。オクラを加えるタイミングは煮物の仕上げ。火を通しすぎず、さっと煮るだけで色鮮やかな緑が残るので、食卓も一段と華やかになりますよ。

材料(4人分)
厚揚げ 1枚
オクラ 8本
1と1/2カップ
小さなだし醤油 大さじ2
みりん 小さじ1
少々
作り方
  • 1 厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、ひと口大に切る
  • 2 オクラはヘタの固い部分を薄く削り、斜め半分に切る
  • 3 鍋に水・だし醤油・みりん・塩を入れて火にかけ、煮立ったら厚揚げを加えて2~3分煮る
  • 4 さらにオクラを加えてひと煮立ちしたら火を止め、器に盛る

料理の腕が上がってしまうだし醤油

57
小さなだししょうゆ
木桶仕込みの国産有機醤油をベースに、喜界島の粗糖、能登の魚醤など厳選した素材を加えたうま味たっぷりのだし醤油。

合わせてもう一品

職人醤油ストア