醤油を楽しむレシピ集

ガパオに醤油

オイスターソースと醤油のダブル使い

密かに人気が続いているタイ料理。タイ料理の魅力は、お肉も野菜もしっかり摂れるバランスの良さにもあるんじゃないかと思います。

中でも、たくさんの人に愛されているガパオを、今回はオイスターソースと濃厚な溜醤油をダブルで使い、コクやうまみをさらに引き出して仕上げました。濃厚な溜醤油を加えることで、ガパオに醤油ならではの香ばしさが加わり、いつもとはひと味違う深い味わいになります。香りやコクが食欲をそそり、ご飯と一緒にしっかり楽しめる一品に。彩り鮮やかなパプリカやバジルと合わせて、おうちで手軽に本格的な味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

材料(2人分)
ご飯 2杯分
鶏ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
パプリカ 1個
にんにく(みじん切り) 小さじ2
とうがらし 1本
オイスターソース 大さじ1
醤油(溜) 大さじ1/2
ナンプラー 大さじ1/2
2個
バジルの葉 適量
作り方
  • 1 玉ねぎ・パプリカは1cmの角切りにする
  • 2 フライパンにサラダ油・にんにく・とうがらしを入れ、香りがでるまで炒める
  • 3 玉ねぎ・パプリカを順に炒め、鶏ひき肉を加えて、ポロポロになるまで炒める
  • 4 オイスターソース・醤油・ナンプラーを回し入れ炒める
  • 5 バジルの葉を加えてさっとまぜる
  • 6 フライパンで目玉焼きをつくり(半熟がおすすめ)、ごはんに具材を盛りその上に目玉焼きをのせる

グルテンフリーの濃厚な溜

50
尾張のたまり
愛知県産の丸大豆と塩のみを杉桶の中で三年間熟成。大豆のうま味が凝縮したとろっと濃厚なコクが特徴。刺身にも料理にも。

合わせてもう一品

職人醤油ストア