醤油を楽しむレシピ集
ペペロンチーノ

醤油の香ばしさがポイント
「にんにく醤油」の使い方。いつも同じで、どう使おうかなって迷ったことありませんか?調理に使うと用途がとっても広くて便利なんです。餃子のタレとしてはもちろん、チャーハンや野菜炒めに加えるだけで一気に味が決まります。醤油の香ばしい香りとにんにくの風味がしっかり効いて、後を引くおいしさに仕上がりますよ。
特におすすめなのが和風ペペロンチーノ。普通のペペロンチーノにちょっと加えるだけで、お手軽に和風テイストに変身しちゃいます。にんにくは醤油の瓶の底に沈んでいるものを使うのがコツ。じっくり漬かって味が染み込んでいるから、より深いうま味を楽しめるんです。冷蔵庫に一本あれば、いろんな料理に大活躍すること間違いなしです。
材料(4人分)
スパゲティ | 400g |
---|---|
とうがらし | 4本 |
にんにく(お好みで) | 1片 |
パプリカ | 適量 |
ブロッコリー | 適量 |
オリーブオイル | 大さじ4 |
にんにく醤油 | 大さじ1 |
作り方
- 1 スパゲティをゆでる(お湯2Lに対して約20gの塩を加え、下味をしっかりつけます!)
- 2 オリーブオイルでとうがらし・スライスしたにんにくを炒め、香りがたったら細切りにしたパプリカを加えて炒める
- 3 ゆで上がったスパゲティを加え、絡めるように炒め、仕上げににんにく醤油で味付けをする
- 4 彩りにブロッコリーなどを添えて

合わせてもう一品
