醤油を楽しむレシピ集
しょうがと油揚げの炊き込みごはん

シンプルながら絶品のごはん
このしょうがと油揚げの炊き込みごはんは、私の中では好きな炊き込みご飯トップ3に入るほどのおすすめレシピです。しょうがの爽やかな香りを主役にするため、醤油の主張は控えめにしたい。そこで活躍するのが淡口醤油です。そのまま舐めるとしょっぱい淡口醤油ですが、自分の存在を抑えて素材を輝かせてくれる名脇役!油揚げの優しいコクと合わさることで、しょうがの風味がより一層引き立つ心地よいバランスが生まれます。
特別な材料は不要で、作り方も土鍋に入れて炊くだけというシンプルさなのに、炊き上がりの香りは格別です。しょうがのピリッとした爽やかさと、油揚げのふんわりした食感、そして淡口醤油の上品なうま味と塩味が一体となって、つい食べ過ぎてしまうおいしさに。どんなおかずとも相性が良く、和食はもちろん、意外にも洋食にも合うんです。ぜひこのシンプルな炊き込みご飯を、おうちの定番レシピに加えてください。
材料(4人分)
米 | 2合 |
---|---|
しょうが | 30g |
油揚げ | 1枚 |
水 | 400ml |
醤油(淡口) | 大さじ2 |
作り方
- 1 米は洗ってざるに上げて水けをきっておく
- 2 しょうがは皮をむいて細いせん切りにし、水にはなして水けをきる
- 3 油揚げは下ゆでして油抜きし、せん切りにする
- 4 土鍋に米と水・醤油を入れ、しょうがと油揚げを乗せて炊く

合わせてもう一品
