醤油を楽しむレシピ集

太刀魚のムニエル

レモンバター醤油がポイント

太刀魚はキラキラした銀色のスタイリッシュな見た目が美しい魚。長細くてシュッとした体つきが、まるで海の中の剣みたいです。味もクセがなくて本当に食べやすい魚なんです。

刺身や塩焼きもおいしいけど、今回はちょっと洋風にムニエルでアレンジ。小麦粉をまぶしてバターでじっくり焼くと、外はカリッと中はふっくら。この香ばしい仕上がりが、太刀魚の淡白な味わいを一層引き立ててくれます。

そして、この料理の決め手が「レモンバター醤油ソース」!レモンのキュッとした酸味とバターのコク、そこに淡口醤油の上品な塩味が加わって、もう絶妙なハーモニー。特に暑い時期は、このさっぱりした酸味と醤油の風味が食欲をそそって、バテ気味の体にもするっと入ってくれます。

彩り豊かな夏野菜と一緒に盛り付ければ、見た目も華やかで食卓がパッと明るくなる一品の完成です。

材料
太刀魚(切り身) 2切れ
塩・こしょう 少々
小麦粉 適量
バター 10g
お好きな野菜 適量
【A】
バター 10g
醤油(淡口) 大さじ3
レモン汁 大さじ2
作り方
  • 1 太刀魚を洗い、塩・こしょうをふる
  • 2 太刀魚に小麦粉をまぶす
  • 3 フライパンにバターを入れ、中火で熱する
  • 4 太刀魚をフライパンに入れ、蓋をして3分程焼き、ひっくり返す
  • 5 太刀魚に焼き色がつき、火が通ったらフライパンから取り出す
  • 6 1.5cm角に切ったお好きな野菜を同じフライパンで炒め、塩・こしょうをして取り出す
  • 7 同じフライパンにAの材料を入れてさっと混ぜ、ソースをつくる
  • 8 太刀魚と野菜を皿に盛り、ソースをかける

高貴な香りと品ある透明感が魅力的

38
紫大尽
澄んだ香りが秀逸で醤油感を残しつつ素材を活かします。お吸い物などでだしの風味を運んできてくれる先味の強さが特徴。

合わせてもう一品

職人醤油ストア