醤油を楽しむレシピ集

夏野菜と牛肉のトマト煮

ちょっぴり和風でご飯にも合う

牛肉のうま味と夏野菜の甘み、そしてトマトの程よい酸味が絶妙に調和し、暑い夏でも食欲をそそるおかずです。味付けの決め手となる醤油とみりんを使用することで、洋風のトマト煮込みにちょっぴり和風のテイストが加わり、白いご飯との相性も抜群です。

特に再仕込醤油の豊かなうま味とコクが全体の味わいに深みを与え、一口食べるたびに満足感のある仕上がりになります。

基本のレシピでも十分おいしいですが、お好みに応じて様々なアレンジが楽しめるのもこの料理の魅力です。にんにくのスライスや唐辛子を加えればピリッと大人の味わいに変身し、バターをひとかけ加えることでより一層コクと風味豊かな味わいに。また、季節に応じて使用する野菜を変えることで、年間を通して楽しめる万能レシピとしても活用できます。

材料(2人分)
牛肉(切り落とし) 150g
なす 1本
ズッキーニ 1本
玉ねぎ 1/2個
しめじ 1/2株
トマト缶(400g) 1缶
100ml
少々
こしょう 少々
醤油(再仕込) 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1と1/2
薄力粉 適量
オリーブ油 大さじ1
バジル お好みで
作り方
  • 1 なすは食べやすい大きさに、ズッキーニは7㎜くらいの輪切りに、玉ねぎはくし形に切り、しめじはほぐしておく
  • 2 牛肉に塩・こしょうをふり、薄力粉をまぶす
  • 3 鍋にオリーブ油を熱し、牛肉を入れて炒める
  • 4 牛肉の色が変わってきたら野菜を加えて炒める
  • 5 トマト缶と水を加え、煮立ったら醤油・みりんを加えてさらに煮る
  • 6 塩・こしょうで味をととのえ、器に盛ってお好みでバジルの葉を添える

火入れをしていない生の再仕込み

30
金笛 再仕込生醤油
濃厚な生の再仕込醤油で、のばしてもうま味がしっかりなのでラーメン屋さんにも人気。煮物や炒め物の隠し味としても。

合わせてもう一品

職人醤油ストア