醤油を楽しむレシピ集
厚揚げとししとうのおかか醤油炒め

シンプルな炒め物にとっておきの醤油を
厚揚げとししとうにかつお節という、どこか懐かしい定番の炒め物。でも、いつもと違う醤油を使うとちょっと特別感がでます。今回は青大豆が原料の木桶仕込み醤油を使いました。青大豆ならではの独特な香りと深いコクが、シンプルな素材の味を格上げし、まるで料亭の味わいのような上品な仕上がりに。
木桶でじっくり熟成された醤油の豊かな香りが立ち上る瞬間は、まさに至福のひととき。厚揚げのふわっとした食感、ししとうのほろ苦さ、かつお節のうま味、そして特別な醤油の風味が絶妙に調和して、ゆっくり味わいたくなるおいしさです。
お弁当のおかずとしても、晩酌のお供としても大活躍。いつもの食材で作る特別な味わい、ぜひ体験してみてください。
材料(4人分)
厚揚げ | 2枚 |
---|---|
ししとう | 15~20本くらい |
かつお節 | 適量 |
【A】 | |
しょうが(すりおろし) | 小さじ2 |
醤油 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
作り方
- 1 ししとうはヘタをとり、爪楊枝で数か所穴をあけておく
- 2 厚揚げは食べやすい大きさに切る
- 3 フライパンに油をひき、厚揚げを転がしながら焼く
- 4 厚揚げに焼き色がついたらししとうを加えて炒める
- 5 混ぜ合わせた【A】を加えて炒める
- 6 水分がなくなってきたら仕上げにかつお節をふる

合わせてもう一品
