醤油を楽しむレシピ集
ランキング
はちみつ醤油

つけてもかけても、調理にも!万能に使えます
はちみつのまろやかで優しい甘みと醤油の旨味が絶妙なバランスで調和する、万能調味料。いつもの醤油のかわりにつけてもかけても、調理にも幅広く使えます。特に炒め物や煮物にはとっても便利!お好みでにんにくやレモンを加えるアレンジも楽しんでみてください。

材料
醤油 | 1 |
---|---|
酒 | 1 |
はちみつ | 1 |
作り方
①鍋に酒を入れて火にかけアルコールを飛ばす
②粗熱がとれたら全ての材料を混ぜ合わせる
※そのままつけたりかけたりして使う場合は、醤油とはちみつを混ぜるだけでOK!
※材料は必ず清潔な器具を使用してください
※白だしや淡口醤油で作ると、よりさっぱりとした味わいになります
※お好みで材料の配分を調整してください
※材料は必ず清潔な器具を使用してください
※白だしや淡口醤油で作ると、よりさっぱりとした味わいになります
※お好みで材料の配分を調整してください




使い方1 しっとりふわふわの卵焼き
卵焼きを作るはちみつ醤油には、ぜひ淡口醤油か白醤油を使ってください!きれいな黄色で、冷めてもしっとりの卵焼きはお弁当にもおすすめです。

使い方2 思い出の味 スペアリブの煮込み
スペアリブのはちみつ醤油煮は、兄も私も大好きだった我が家の定番料理でした。1人暮らしをするようになって、母にレシピをきいてみると「適当適当!醤油とはちみつとお酒と、あとはにんにくとか生姜とか、適当に入れて煮るだけよ!漬けこんで焼いてもいいし!」との返事が。基本のはちみつ醤油に適量の水を加えて煮込むだけでOKです。ちなみに私は、にんにくも生姜もたっぷり加えたい派。

使い方3 爽やかドレッシング
はちみつ醤油にオイルやレモン汁を加えて手造りドレッシングはいかがですか。材料の酒はなくしてOK。他の材料は加えず、醤油とはちみつだけでもトマトやアボカドに絡めるといつもとひと味違っておいしいですよ!
その他の活用法
・焼き鳥のたれ
・唐揚げのつけだれ
・煮物の調味料
・焼きおにぎりのたれ
・唐揚げのつけだれ
・煮物の調味料
・焼きおにぎりのたれ
