醤油を楽しむレシピ集

きゅうりとトマト

野菜そのものの味を引き立てる白

夏野菜をそのまま味わいたい時、あとひとつパンチがほしい…そんな時にぴったりなのが「しろたまり」です。しろたまりは、主原料に小麦を使い、小麦本来の甘みややさしいコクが感じられる白醤油。塩味がまろやかで、野菜の繊細な味を邪魔せず、素材の魅力を最大限に引き出してくれるのです!

さまざまな料理の“あと少し物足りない”というときにも「しろたまり」は活躍。さっぱり食べたい時でも重くならず、上品なうま味が後を引くおいしさです。しろたまりのやさしい香りと透明感のある色合いも、見た目を損なわず料理を引き立ててくれます。

材料
きゅうり 1本
トマト 1個
醤油(白) 小さじ1
作り方
  • 1 きゅうり、トマトを適当な大きさに切り、醤油をかける

原材料は小麦・塩・焼酎のみ

73
しろたまり
素材を活かすに右に出るものなし。小麦の甘みやコクがしっかりで、何か物足りない時に少し加えるとうま味がUP!

合わせてもう一品

職人醤油ストア