醤油を楽しむレシピ集

しじみの醤油漬け

台湾風!?ピリ辛醤油味がやみつき

しじみといえばお味噌汁が定番ですが、台湾で味わった醤油漬けの衝撃的なおいしさが忘れられず再現してみました。生ではありませんが、酒蒸しにしたしじみを香りよい濃口醤油ベースのピリ辛ダレに漬け込むことで、台湾風の風味を表現。にんにく、生姜、唐辛子が効いたしっかりとした味付けで、ビールが進むこと間違いなしです。

しじみに豊富に含まれるオルニチンは、アルコールの分解を促進し肝臓機能をサポートしてくれる優秀な栄養素。まさにお酒のおつまみとして理想的な組み合わせです。冷蔵庫でしっかり冷やすことで味が馴染み、やみつきになる一品が完成します。

材料
しじみ 200g
大さじ3
【A】
醤油(濃口) 大さじ3
みりん 大さじ1
にんにく・しょうが 各1片
とうがらし 1本
作り方
  • 1 しじみは砂抜きしてきれいに洗う
  • 2 にんにく・しょうがを千切りにする
  • 3 鍋に【A】の材料を入れてひと煮立ちさせる
  • 4 別の鍋にしじみと酒を入れて蓋をし、蒸し煮する
  • 5 しじみの口が開いたら火を止める(加熱しすぎないように気を付けて!)
  • 6 しじみを蒸し汁ごと③のタレに漬け、冷蔵庫で冷やす

正真正銘の手造りと呼べる醤油

95
平右衛門
麹蓋による麹づくりと櫂棒による攪拌作業。天栄村の若夫婦が手掛ける木桶による天然醸造醤油は、香りよく優しい味わい。

合わせてもう一品

職人醤油ストア