醤油を楽しむレシピ集

マグロのステーキとぽん酢

ガーリックなしのあっさり和風ステーキ

マグロの切り身を醤油と酒にじっくり漬け込んで下味をつけてから焼き上げる、シンプルだけど奥深い一品です。厚めにカットされたマグロは食べ応えも抜群で、表面はしっかり焼けて香ばしく、中はしっとりとした絶妙な仕上がりに。見た目のインパクトも十分です。

ぽん酢をかければさっぱりとした和風の味わいが楽しめて、最後まで飽きずに食べられます。ガーリックバター醤油もおいしいけれど、たまにはこんなあっさりした味付けが恋しくなりますよね。お酒にも合うし、ヘルシーで体に優しいのも嬉しいポイントです。

材料(4人分)
マグロの切り身 300~400g
醤油(濃口) 大さじ1
大さじ1
ゆずぽん酢 適量
作り方
  • 1 マグロに醤油と酒で下味をつける
  • 2 サラダ油をフライパンに熱し軽く両面を焼く
  • 3 食べる前にぽん酢をかけるのがおすすめ!

東京唯一の醤油醸造蔵のぽん酢

10
ゆずぽん酢
天然ゆず果汁たっぷりで砂糖は不使用。ゆずの心地よい香りとすっぱさが広がります。サラダや冷しゃぶ、焼き魚にも。

桶仕込の国産有機JAS認証醤油

01
木桶仕込み 国産有機醤油
兵庫県産の有機大豆・小麦、赤穂の海水塩、清流杉原川の伏流水を使用。しっかり深みがありながら、まろやかで香りも◎。

合わせてもう一品

職人醤油ストア