醤油を楽しむレシピ集
しめじと鶏肉の炊き込みご飯

具だくさんの炊き込みご飯には濃口醤油
炊飯器の蓋を開けた瞬間に立ち上る、あの湯気と醤油の香りって本当に幸せですよね。しめじ、鶏肉、にんじん、油揚げの具だくさんな炊き込みご飯。きのこの中でも特にクセがなくて食べやすいしめじは、プリッとした食感が楽しくて、鶏肉のうま味や他の具材との相性も抜群です。一口ごとに違う食材のおいしさが感じられて、これ一杯でもう大満足。
我が家の炊き込みご飯といえば、やっぱり醤油の色と香りがしっかりついているのが定番。でも濃厚すぎると具材の繊細な味が負けちゃうから、濃口醤油でもバランスの良いものを選ぶのがポイントです。しっかりとしたうま味がありながらも、素材それぞれの持ち味を引き立ててくれる絶妙な塩梅。家族みんなが「おかわり!」って言いたくなる、そんな温かい食卓の主役になってくれますよ。
材料(4人分)
米 | 2合 |
---|---|
鶏もも肉 | 150g |
しめじ | 1/2パック |
にんじん | 1/4本 |
油揚げ | 1枚 |
だし | 適量 |
【A】 | |
塩 | 小さじ1/2 |
酒 | 大さじ1と1/2 |
みりん | 大さじ1と1/2 |
醤油(濃口) | 大さじ1と1/2 |
作り方
- 1 米は炊く30分以上前に水洗いし、ザルにあげておく
- 2 鶏肉は1cm角、にんじんは千切り、油揚げは油抜きをして短冊切り、しめじは石づきを切り落として小房に分ける
- 3 炊飯器に米とAの調味料を入れ、通常の目盛りまでだしを加える
- 4 鶏肉・しめじ・にんじん・油揚げを加え、炊飯する
- 5 炊き上がったら、ご飯を混ぜ、器によそう

合わせてもう一品
